切り石

更新日:2023年03月31日

上り坂の道路の道端に置かれた丸みを帯びた大きな石の中央に切り込みが入っている切り石の写真

切石は古くから北佐久郡と小県郡の郡境の目印にされてきた石であり、明治初年の記録や旧郡誌(ぐんし)の石のことが出ている。

その地籍一帯を字切石と称し、俗称「のこぎり引き石」または「弁慶の切石」として伝えられている。

箱畳(はこだたみ)峠を通る人々が「この石は巨石を引き切ったような珍しい石である」と言ったことからこの石の名称が発生したものと推定され、またこの石を境に小県郡へ入るというところで、昔から人々の心の奥深く印象づけられ保存されてきたものである。

地図

切り石の場所を赤丸で示した地図

立科町・丸子町の境にある箱畳峠の頂上付近にある。

この記事に関するお問い合わせ先

立科町役場 教育委員会 社会教育人権政策係
電話: 0267-88-8416
ファクス: 0267-56-2310
お問い合せフォーム
みなさまのご意見をお聞かせください

ご意見ありがとうございました。

このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか